Q1 タトゥー、刺青を除去するまでに、何回くらい照射が必要なのですか?
タトゥーの範囲や色、深さによって異なりますが、3回〜5回の照射が目安になります。
熱が少なく、痛みが緩和されたレーザーではありますが、照射に際しての痛みはあります。痛みが苦手な方や範囲が広い場合、敏感な場所への照射に際しては、麻酔クリームを塗布します。
Q3 除去した後の肌はどのような感じになるのですか?
そもそもタトゥーを入れたことで肌はダメージを受けており、元通りになるというのは難しいと思ってください。ただし、肌へのダメージを抑えたピコシュアの場合は、レーザー照射した部分としていない部分とでは、色や手触りに若干の差が出るくらいで、ほとんど目立たないくらいにまで治療が可能です。
Q4 レーザーを照射したことで、跡は残るのですか?
皮膚を切除したりする治療ではありませんので、傷は残りません。ただし、レーザーによって皮膚に熱を与えるので、治療直後の肌は赤みやはれが残りますが、このような症状はある程度の時間で治まってきます。
Q5 以前の治療で取りきれなかったタトゥーにも治療はできますか?
ピコシュアレーザーは、パルス幅がナノセカンド(10億分の1秒)の上、755nmと532nmの波長を持つレーザー機器ですので、従来のレーザー治療で取りきれなかった色素にも対応することができます。